NOOS LECTURE 2015 DVD VOL.1「ヌーソロジーに見る日本民族」&VOL.2「シリウスコネクションとヌーソロジー」

PD0045
商品番号:PD0045

NOOS LECTURE 2015 DVD VOL.1「ヌーソロジーに見る日本民族」&VOL.2「シリウスコネクションとヌーソロジー」

¥4,950(税込)
只今お取扱い出来ません


vol.1「ヌーソロジーに見る日本民族」

 
日本語の精神には「黄金の霊性」とも呼ぶべき原初の精神が宿っている。この精神は宇宙生命の永遠性を保守するためにある言わば「存在のヘソの緒」のようなものだ。

 
今、世界は資本主義が生み出す貨幣の霊力によって暗闇の中を落下し続けている。貨幣とは精神の外化とともに溶け出した宇宙精神の屍のようなものだ。

 
日本語の精神の中に眠る黄金の力はいかにしてこの屍の世界から脱出を諮るのか。第1回目はこれからの時代における日本精神の役割について、ヌーソロジーの視点から解説する。

 
(※VOL.1は当日ライブ配信したものをYouTubeで無料で視聴することができます。また当初DVD化の予定がありませんでしたので、余分な写り込みがございます。どうぞご了承ください。)

  1. ヌーソロジーとは何か/物質的唯物論から霊的唯物論の世界観へ
  2. ケイブコンパスと観察子/人間の意識はどのようにして生み出されているのか
  3. ヌーソロジーと日本心性/古事記に内在するイデア的宇宙観
  4. ユダヤ的なるものの向こうに/古代ユダヤ民族と日本

収録年月:2015/05 | 再生時間:4h31min. | 画面サイズ:16:9


vol.2「シリウスコネクションとヌーソロジー」

 
アフリカのドゴン族にはシリウスに関する興味深い神話がある。それは「10番目の月」が出現するとき、シリウスからノンモという両性具有の精霊たちが降りてきて、それまで地球を支配していたオゴという汚れた存在を駆逐し世界を新しく再生させるという話だ。

 
そして、このノンモが地上に降り立ったとき「空間は四つの角を持つ」と言われる。

 
この4 つの角とは創造神アンマが宇宙を作るときに最初に用いたフォニオという穀物のカタチに準じたものとされるのだが、果たしてヌーソロジーはこの神話をどう読むか。

  1. ドゴン神話とシリウス/シリウスとは何か
  2. 時空からの脱出/次元観察子ψ1~ψ2とは何か
  3. オープン・ユア・アイズ/人間の外面と内面という概念について
  4. フォニオからノンモへ/潜在的なものの顕在化

収録年月:2015/07 | 再生時間:4h25min. | 画面サイズ:16:9